生活にピラティスを♪ Part.2

今日もピラティスについてお話します!

前回の骨盤はいかがでしたか?

三角形意識してもらえていますでしょうか?

ちょっと体がだるいなーと思ったときに、姿勢を整える目的でやってみてくださいね♪

さて、今日は「足」についてです。

皆様は、ご自身が踵重心か?前重心(指先重心)か?どちらかご存知ですか?

「え?そんなこと考えたことないわ」と言う方が大半じゃないかと思います。

または、「そういや部活中にかかと付かないでって言われたな」とか、「私いつも小指浮いてんねんなー」という方もいらっしゃるかもしれません。

スポーツやダンス中は機敏な動きのためにかかとを付けられない時間が多々あります。

また、踵に体重が乗りすぎて指が浮く、いわゆる浮指を指摘されたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

が、日々の生活ではしっかりかかとにも指先にも重心を乗せてあげることが大切です☆

重心を上手くコントロールできると、姿勢も整い、体が楽になり、スポーツやダンスのパフォーマンスも上がります!!

では、一度立ってみましょう!

そして、親指の付け根、小指の付け根、踵(かかと)に均等に体重が乗せます。

前重心だった方は少しリラックスする感覚、後ろ重心だった方はお腹が少し引き上がる感覚があるかもしれません。(なくても大丈夫です◎)

ちゃんとできているか気になると思いますが、まずは意識することが大切です☆

いかがでしょうか?

「立つ」って意外と難しいですよね💦

日々、駅で電車を待つときや、台所で食器を洗うときなど、両足で立つときにチャレンジしてみてください。

これも、骨盤と同じく、思い出したらでOKです。

さて、次は奥深い「呼吸」についてお話します!

次回もぜひ、よろしくお願いいたします。

小東 美菜子

小東 美菜子

Harmonie Jazz Dance Studio代表。STTOT PILATES®認定インストラクター。2014年から京都市内を中心に、ジャズ・ダンス、バレエ、モダン・ダンスを指導。2021年からピラティスも指導する。2023年4月亀岡市でHarmonie Jazz Dance Studio開校。2023年第五回JMM亀岡ジャズ・ストリート ダンス構成アドバイザー。

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP